くらブル! | このサイトについて

このサイトについて

最終更新日: 2023年11月28日

当サイトへお越しいただきありがとうございます。管理人のくらのです。

2020年の夏頃にグラブルを始め、現在では日々の周回や高難度クエストのソロなどを楽しんでいます。


現時点の進行状況は以下になります。

・ランク:350

・十天極、超越120全員済、150済:8人

・十賢統べ、最終解放:5人

・ルシバブベリ全属性ソロ称号取得済

・古戦場の英雄10回達成、最高順位199位(2023水古戦場)

・所持金月武器:土方天、土ヘラクレス、光ウルリクムミ、土エクスカリバー、温羅面金色之装、エレシュキガル、フレズヴェルグ


グラブルでは非常に多くのコンテンツがあり、どのような編成で挑むべきか悩むことが多いです。

普段あまり回らないクエストは別で作った編成をそのまま流用したり…

古戦場のような一気に複数編成を作るタイミングで編成記録に空きがなく、あまり使わない編成を上書きして作ったり…

そんなことを繰り返しているうちに、昔回ったはずのクエストをさあやるぞとフルオートしたらなぜか崩壊して途方に暮れてしまうこと、きっとあると思います。

(大体編成が微妙に違っていたり、奥義やガードのオンオフや終末武器のスキル付け替えが悪さをしている)


記億を思い出しつつ今の環境に合わせて編成を組み直す、というのはそこそこ体力がいるので、 このサイトにアウトプットしておき編成の悩みを減らしていこうと思いました。

編成内容はもとより「なぜこのキャラや武器を選んだのか?」という意図が後で見返せるようにしていきたいです。

自分が困っていることはきっと他の人も困っている!の精神で当サイトの内容がどなたかのお役に立てばこれほど嬉しいことはありません。


これからも空の旅を楽しんでいきたいと思います。

Profile picture
書いている人:くらの
グラブルの周回編成などを共有しています。とくい:火光、にがて:闇

Youtubeにプレイ動画を置いています。

ご意見・ご質問はマシュマロ


    人気記事

  1. これだけは覚えておきたい! 天元たる六色の理の重要攻略ポイント3つ(4565 pv)
  2. つよばは ヒヒ堀で使用している編成3つ(2023年7月度)(4487 pv)
  3. シエテHL 虚詐ベルセ編成(10以降削りOK)(1941 pv)
  4. スパバハ 土剣豪視点(1652 pv)
Copyright © 2023くらブル! All rights reserved.